Alliance Forum Foundation

  • ライブラリ
  • お問合せ
  • Jpn
  • En

第2回草の根パイロット事業 -その1-

お久しぶりです。
アライアンス・フォーラム財団 栄養士の太田旭です。

私がザンビア日記を書いているということは…、そうです、ザンビアへ舞い戻って参りました。

久しぶりに食べるシマ(ザンビアのソールフードとも言える主食)は相変わらず美味しく、
女性達が身にまとうチテンゲ(民族衣装)には、毎度のことながらその美しさに目を奪われます。

この時期のザンビアは各地で、黄色いコスモスのような花が咲いていて、とてもきれいです。

コスモスのような黄色い花

今回の出張の主な目的は2つあります。
1、 首都Lusaka郊外にて、キーフーズ調査の手法を農業省配属栄養課スタッフへ伝授し協働実施するため
2、 農村部南部州Gwenbe郡のMunyumbwe地域にて、5歳未満児健診担当ボランティアと共に地域の母親達へ調理実習を実施するため

今日のザンビア日記では、先週首都で無事に完了したキーフーズ調査ガイダンスの様子と、現在進行中の調査の様子をレポートしたいと思います(キーフーズ調査については、2015年7月22日の記事をご参照ください)。

※ガイダンスの様子
キーフーズ調査ガイダンス中の様子

数か月前の私は、首都Lusakaの郊外でキーフーズ調査が実施できないか構想を練っておりました。駐在員の森長に相談し話を持ち掛けると、興味があると手を挙げてくれた青年海外協力隊の隊員の方々が現れました。名乗り出て下さった何名かの有志の方々の中から、皆さんの活動に支障がない時期などを考慮し、青年海外協力隊の家政生活隊員である山本さんと中村さんのご協力を得て、念願の首都郊外での調査が行えることになりました!

山本さんと中村さんとは、日本オフィスにいる頃からメールベースで現地の保健情報や土地情報などを共有いただき、2人のワークパートナーである農業事務所の栄養士のNawaさんとGloriaさんと共にキーフーズ調査を開始しました。

キーフーズ調査実施ガイダンスでロールプレイングを行った際に「この方々なら大丈夫」と早くも確信したわたしですが、実際の調査の様子を視察させてもらった際には、ロールプレイング以上に頼もしく、笑顔で調査を進める皆さんの様子が見られました。のちに回収した調査票を確認すると、打ち合わせていた通りの記述はもちろん、用紙の余白に気づいた点などのコメントを発見!これには大変感動しました。

※キーフーズ調査実施の様子
郊外での調査の様子

、笑顔で調査を進める皆さんの様子

この調査の結果は帰国後集計・考察をし、ご協力いただいた皆さんに共有する予定です。
現地を良く知るNawaさんとGloriaさんという栄養士仲間が増え、一緒に考察ができることは帰国後の私の楽しみの1つになりました。

次回の日記は農村部Munyumbwe地域での調理実習の様子をレポートします。
南十字星が綺麗に見えるあの村で…、どうぞお楽しみに!